ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月29日

初シーバス(^_^)v

とある漁港。
イワシの大群。






シーバス用のルアーを投げるもアタリがないので、気分転換に少し小さめのフェイクベイツを投げると…





あなたですか( ̄O ̄;)

新作のビースウェイで…





常連さんです( ̄◇ ̄;)


再びフェイクベイツに変えてキャストするとガツンと今までにないアタリが
((((;゚Д゚)))))))








まぐれで初めてのシーバスゲットしちゃいました(≧∇≦)
次は狙って釣れるように努力します(;^_^A



本日のヒットルアー

マリア(Maria) フェイクベイツ F70



ブリーデン(BREADEN) ビースウェイ


  


Posted by イッキ at 22:36Comments(0)

2015年06月20日

メバリング

昨日の夜、雨の合間にメバリング。
チビメバルとチビガッシーに遊んでもらいました(^^;;

次は大物が釣れますようにf^_^;)  


Posted by イッキ at 17:43Comments(0)

2015年06月09日

春アオリ終了…

私の目標であるキロアップのアオリイカを求めて出撃。
ひたすらシャクリ続けるもアタリなし。
また藻が針に引っかかったと思いきや…ん⁈

ゲソやんΣ(゚д゚lll)イカパンチ全く気付かずorz
イカがいることがわかったので、少しやる気を取り戻して、再びシャクリ続けるも何事もなく終了しました。
まだまだ修行が足りませんね…  


Posted by イッキ at 21:09Comments(0)

2015年06月04日

ビワスズキ

今日は風が強く、海に行っても釣りにならないと思い、地元でブラックバスを狙うことに

ここは先月大物を取り逃がした場所。
リベンジしますが、ノーバイトで終了orz
話はかわりますが、琵琶湖のブラックバスは海外などにいるブラックバスと比べると比較的美味しいらしいです。
小学校の時に給食で食べた記憶はありますが味は覚えていません(^^;;
滋賀県では琵琶湖にいるブラックバスをビワスズキと呼んでPRしてますよ。
興味のある方は食べてみては…f^_^;)  


Posted by イッキ at 22:15Comments(0)